もうそろそろヘアも夏仕様にだけどレイヤーって呼び方が古い気がする(´・ω・`)
どうもうえむらです。 今日はスタッフの髪をスパッと(๑•﹏•) 前々から頼まれていたんですがなかなか予定が合わずに延ばし延ばしになってしまいましたねぇ。 ちゅるんちゅるんの直毛さんなので質感を作るのになかなか雰囲気出しに…
Ash中山店の美容師 上村伸一郎
どうもうえむらです。 今日はスタッフの髪をスパッと(๑•﹏•) 前々から頼まれていたんですがなかなか予定が合わずに延ばし延ばしになってしまいましたねぇ。 ちゅるんちゅるんの直毛さんなので質感を作るのになかなか雰囲気出しに…
before。元々結構ハイトーンだったのでだんだん落ち着いてきている(と、思う) チョット暑くなってきたのでいつもよりちょいと短めに… 仕上がり。 巻いても巻かなくてもいい感じになるのはやはり地毛の持っているくせをどう活…
縮毛矯正のリタッチ 2ヶ月ほど前にかけた縮毛矯正。 に対して今回もかけます。 こちらO様、毎回2ヶ月おきに縮毛矯正をかけていらっしゃるのですが割といい状態を保てているかと… (カラーはご自分でホームカラーをされているので…
広がる原因のひとつ。後ろの癖 一見かける必要のない感じに見える後ろ姿。 実はちょっとめくると… 内側に大いに癖が… 意外と多いのが後頭部の癖毛。 この部分、うねりは気にならないのでそんなに縮毛矯正かけるかどうかという所な…
もうバッサリ切りたい!!切っちゃってください! と、最近オーダーを多く受ける季節。 なのですが少し考えてみました。 仕事や対人関係で変化の多い季節。 バッサリ切りたい人も多いとですがファッションとの似合わせを考えた事あり…
パーマ初心者さんは緩めがオススメ ハードなパーマやウェーブよりも緩めのパーマがお手入れもしやすくスタイリングもしやすい。 緩めのパーマはやはりデジタルパーマ なんかちょっと雰囲気を変えたかったり気分転換…
今日は朝から撮影( ˘ᵕ˘ ) こちらにお邪魔してます。 thehouse-hayama No Description The House Photograph THE HOUSE、THE HOUSE on the be…
ストレートブラシ型アイロン 画像出典元… て、事で使ってみた。
ボッサリーのぉ~ モデルはモデルの一都ちゃん(^-^) お久しぶりにお願いしました^^; 毛量も割と多く扱うのが大変なかんじの一都ちゃん|ω・`) 結構減らすんですけどそれもね。。。 | 髪の毛の量。減らす?減らさない?…
以前、髪の毛の老化という事について書いた記事。 | 年齢とともに変わりゆく髪の悩み。 | SHINICHIROUEMURA.COM 後天的にくせ毛になるパターンが実は二段階ある!? まず、第一段階は思春期。この頃に、少年…