Ashカット講習の一幕…

火曜日から始まった今期のカット講習(全3回)

アドバンスと、ベーシックというコースがあってアドバンスはな…

前回からの引き続きの参加者が多く、講師側も教えたり、伝えたりすることが素早くなってきています。
コレって続けることで産まれる【共通言語】みたいなものがしっかりと生まれてきているから。

実際のサロンワークに元ずく理論だったり、お客様の要望に応える為の知識、理論だったりを身につけていただくという事が先ずは大事。

なんとなくではなく明確な理由を持って切る。

という事。
まだまだ知ってもらいたい事は沢山ある。

が、気をつけて欲しいことは…

うえむ
知っているという事と出来る様になるということは違うんだよ。

ひたすら繰り返し切る…

ある意味体で覚えることも大事。

大事…

うえむ
ん?

うえむ
んんん?????

うえむ
なんか…
斬新な所に止まってる…

あ、新しい…
ま、それはそれとして…
繰り返し身に付くまでやろうねって事。

Web予約はこちら
↓↓↓

上村公式LINE
髪のことや相談、質問などはコチラから
↓↓↓

友だち追加

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です